中途半端なサイズ
2003年12月8日ご無沙汰しております。
↑長らくサボっていた旅話に力を入れていました。
(少しだけなんだけどね)
娘は今、服のサイズがちょうど95cmである。
この95cm、とっても中途半端なサイズなので、
ちょっと困りもの…。
95cmサイズを作っていないメーカーも多く、
90cmと100cmから選択を迫られることがある。
100cmはものすごく(に見える)足が長いし、
無理やり大きいサイズを着せると、可愛くなくなってしまうので、
さんざん見比べた結果、90cmを買うことが多いのだが、
意識の上で既に過去になったサイズを買うのは、
どうも、損をしているように思えてならないのである。
そして、ベビー物は50cm〜95cmで、
キッズ物は100cm以上なので、大抵の場合売り場が違う。
ベビー物売り場も何となくそぐわなくなりつつあるし、
かと言ってキッズに行っても、桁違いに大きいって感じで、
相手にされていない気分なのである。
それにしても、
50〜80cmの服の何て小さくて愛らしいことよ!
あんなに小さかったんだよなぁ。
今は馬鹿でかく見える100cmサイズだって、
あと一年もすれば当たり前になってしまうんだよね。
大きくなっちゃうのかぁ…。
嬉しいような、寂しいような、
何だか複雑な気分である。
コメント