これまで、
あまりキャラクターを描かなかった息子。
一昨日あたりから、
ウルトラ戦士ひみつ百科みたいなのを見て、
ウルトラセブンなんかを描いたりしている。

キャラクターを描くのって、
子供の落書きの王道だよね。
なんか、正しい子供のあり方って気がする。

ホッとしている私だけれど、
違っているかしら?

土曜日に出先のお蕎麦屋さんのTVで、
ムサシ(役の杉浦太陽君)を見たはるた。
それ以来コスモス熱が復活して、
毎日コスモスのビデオを要求する。

今日はテックスピナーを描いていた。
なかなか上手い(親ばか)。
好きなものを熱心に描くのって、
いいことだと思う。


ところで、
あかねが野獣化している。
わがままになってきて、
しかも騒がしい。

自分の要求が通らないと泣く。

私はうるさいのがイヤなので、、
はるたにはとにかく泣かせるな、
と言ってしまうが、
ちゃんとしつける必要があるのだろうな・・・。

上の子とはまた違ったタイプである。

皆から可愛がられているので、
自分に自信を持っている気がする。
それをいい方に向けなければ・・・。

明るい性格なのは助かる。

どんな子に育つのかな〜?

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索