けばけば寄せ植え

2002年10月18日
グリーンが好きである。

こないだチラッと書いたのだが、
私は、園芸の才能がトンとない。
今年はハーブを買ったのに、枯らしてしまった。
(北海道に10日行ってる間...仕方ないか)

それでも憧れだけは持ち続けていて、
ベランダには土が買ってある。

今日ははるたを送った後に、
あかねと自転車で郵便局へ行こう、と思っていたのだが、
小雨が降っていたので車に乗った。

用事が簡単に済んでしまったので、
あ○ちゃんホンポにでも行こうかと思った。
ウチからは車で10から15分。
ホームセンターなどと一緒にある。
先にふと花木センターの方へ行ってしまった。

ところがそこでハマってしまったのである。
気付いた時には、
小さいガーデンシクラメンと、ビオラと、
鉢底に敷く玉土、肥料などを買い込んでしまっていた。

ピンクと赤と黄色と紫、
ちょっとケバいかなと思ったけど、
なんか、気に入ってしまって戻せなかったのよ。

初めての寄せ植え、
果たしてどうなることか・・・。


《クリーンアップ》

某清掃サービス会社が、
4点お掃除500円というキャンペーンをしていて、
「どうですか?」とお電話をくれた。

何回か(別の会社だけど)やってもらって良かったので、
昨日お願いしてみた。

来たのは、
小沢征爾じゃなくて息子(桂木先生ね)と、
堂本剛を足した感じの、なかなかの美形。
しゃべりも押し付けがましくないし、
テンションに違和感もなくて快適。

最新式のでっかい掃除機(39万)で
中までホコリまみれのエアコンと、
布団2枚と長らく敷きっぱなしのじゅうたんを、
丁寧にお掃除してくれて、
はるたとあかねの遊び相手もしてくれて、
ほんとに500円だった。

でも、
そこで満足しないのが、
オバサンなのである。
「あの、ちょっとそれ使ってみていいですか?」
「あ、体験ね、いいですよ」
こころよくOK。
ちょうどエアコンが済んだばかりで、
馬の毛のブラシがついていた。

私はおもむろにパソコンを開き、
気になっていたキーボードをお掃除♪
たくさんのホコリが吸い取れた。
「わぁ〜、こんなに汚れてたんですねぇ〜」
驚いてみせると、営業君満足げ。

ふふ、これでパソコンの寿命が延びたに違いない。

とってもお得なキャンペーンだった。
満足。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索